1. ホーム
  2. ハッテンボール
  3. ハッテンボールのリモートワーク、テレワーク事情

ハッテンボールのリモートワーク、テレワーク事情

残暑の厳しい毎日ですが、新型コロナの勢いもまだだまだ止まることを知らず、大企業でも在宅勤務を基本とする会社が増えてきていますね。もはやリモートワークの方がスタンダード、という時代が来つつあります。

●日立製作所、「週2~3日出社」を導入する理由

https://news.yahoo.co.jp/articles/4af4bccdd9074cc58766d8f4c90842141d4e9846?page=

●ホンダ、通勤手当廃止

https://news.yahoo.co.jp/articles/d77b53ab39790f7fbee6ec21cb4af448619165db

●「通勤という概念をなくす」富士通がオフィスを半減へ 社員約8万人がテレワークに移行

https://news.yahoo.co.jp/articles/9d2e08b817d703b92a955b35d75ba9ace7795bf3

●トヨタもカルビーも…テレワーク本格化

https://news.yahoo.co.jp/articles/dcf469c874ce9002b63bc6a8d1d010f7775e18de

●資生堂が出社人数を半減 コロナ受け6月から多様な働き方を実施

https://news.yahoo.co.jp/articles/44814f58790b23041011232c5a448e30a97b5227

 

零細企業ハッテンボールも、絶賛リモートワーク中!

かく言う僕たちも4月頭からずっとリモートワークを継続中です。メンバーたちはほとんどオフィスに出勤することがなくなり、今では「オフィス解約する?縮小する?それともなくす?」という話も出てきています。また、約4ヶ月間続けてきて、リモートワークの良いところ、悪いところがだんだん見えてきました。

●リモートワークのメリット

・朝、出勤する必要がなくなった。子育て世代のメンバーは、保育園の通園が楽になった。

・家族との時間が増えた。家族のために料理するメンバーも増えた。

・働く場所が自由に。これを機に全国をAirbnbで旅しながら、働くメンバーも。(主に6月)

・オンライン会議が増えた。会議時間も短くなり、効率的になった。

・その結果、作業に充てられる時間が増えた。

●リモートワークのデメリット

・人に会えなくなり、新規営業の機会が激減した。

・メンバー同士のコミュニケーションがさすがに減った。

・一人暮らしメンバーは、ときどき孤独を感じる。

・若手メンバーの「会議や電話するほどでもないけど、先輩にちょっと質問したい」という相談を気軽にできる機会がなくなった。

やっぱり仕事の効率化という点が、リモートワークのメリットと言えそうです。移動時間がなくなり、会議もスピーディに終わることが多くなりました。一方で、「セールス」「コミュニケーション」「マネジメント」という点ではデメリットが多そうです。

そんなメリットを生かしつつ、デメリットを解消するために、みんなであれこれ考えながら、僕たちなりの工夫や施策をやっています。その一部を今回、ご紹介します。少しでも皆さんにとって有益な情報になれば幸いです。

全員参加の定例MTGを、週1から週2に。

コミュニケーションの量と頻度を増やすために、メンバー全員参加の定例MTGの回数を、週1回から週2回にしました。会議の回数が増えたことで業務に支障が出ないように、1回の定例MTGの時間を1時間半から1時間に短縮。

でも、会議の内容は業務報告や連絡事項など単純なことだけでなく、ウィズコロナ、アフターコロナに向けて、自分たちの働き方をどうするか?ブランディングの考え方はどう変わっていくか?など、中長期的な話し合いをすることも増えました。

24時間出入り可能なクラウド上のオフィス「もくもく会」

「若手メンバーの『会議や電話するほどでもないけど、先輩にちょっと質問したい』という相談を気軽にできる機会がなくなった」というデメリットを解消するために、google meetを利用しています。google meetで発行されるひとつのURLを全員で共有し、いつでも好きな時にアクセスする、という簡単なもの。一度発行されたURLは、実は無期限でアクセス可能なんですね。

名付けて「もくもく会」。みんなで集まり、黙々と働く、クラウド(雲、もくもく)空間という意味です。

ちょっと誰かと雑談したい、久しぶりにメンバーの顔を見たい、という時に入り、用事ができたら自由に退出しています。

URLにアクセスしても参加者ゼロ…という寂しい時もありますが、オフィスに出勤していた時のように、みんなで何気ない会話を楽しんでいます。

オウンドメディア「ハッテンボールmix」開設

今までのハッテンボールの営業活動の主軸は、お客様からの紹介や、何らかのビジネスイベントでの出会いからの対面営業でした。でも、外出自粛ムードのなか、その機会も激減。足を使った営業に頼らないセールス、マーケティング体制の構築を迫られました。

そこで、オウンドメディア「ハッテンボールmix」(https://www.810ball.com/mix)を開設。同時に週1回程度のメルマガ配信もスタートしました。Webマーケティングを通じて、顧客育成していく第一歩目。みんなで地道に記事を書いています。

ブランディング雑談会「ハッテンmeet」スタート!

これまで知り合った方々と気軽に経営のこと、ブランディングのことを話し合える「ハッテンmeet」なる無料相談会をスタートしました。

すでに10社ほどのお客様から問い合わせをいただき、新商品ブランディングのこと、企業理念のこと、採用のことなど、多彩なテーマで議論をしています。このご時世なので、半分以上がリモート会議です。

 

以上、ハッテンボールのリモート事情をお伝えしました。「ウチはこんな面白いリモート対策やってるよ!」という会社さんがいれば、教えていただけると幸いです。これからの時代の新しい働き方について、ぜひ情報交換させてください!こちらから↓

 

PERSON