1. ホーム
  2. コラム
  3. 【挑戦力】西と東の感覚の違い

【挑戦力】西と東の感覚の違い

 

こんにちは!ハッテンボール営業編集部員です。

ハッテンボールは、お客様が札幌から九州までいらっしゃり、

幅広くお手伝いをしています。

コロナ渦中、リモートの時代が加速させたのかもしれませんね〜。

営業するエリアによって、お客様の姿勢が違うな〜とよく感じることがありますので

そちらについてゆるく書きたいと思います。

あくまで個人的な見解にはなりますが・・特徴に沿ったご提案も大事だな〜とよく考えます。

 

東海エリアは慎重派で地域に根差した取り組み!

関東エリアはスピーディー!まずはスタートしてから検証改善!

関西エリアは義理人情に熱い!強い絆で二人三脚の取り組み姿勢

 

 

私は東海エリアが基本ですが、

特に新しい取り組みに対してはすごく慎重になるような気がしています。

そんな中、弊社のお客様は挑戦心をお持ちな企業様ばかり。

半世紀続く老舗企業も、2代目社長も、

「自分たちの新しいカラーを発信していこう」という心根をお持ちです。

近隣の同業者と比べても制作物が面白いと話題になって頂けることが多く、

そういうお声を増やしていきたいものです。

関東エリアは新規事業のスタート地点でお声かけ頂けることが多い気がしています。

現在の事業カラーではない、新しいターゲティング要素を交えた発信を

思い切って打ち出してみる!その後検証を繰り返し、ブラッシュアップ。

パキパキと動かれる敏腕経営者様を多く見受けます。

 

関西エリアはとにかくお取引先様を大切にし、ご縁で繋いでいく。

ご縁が深まり、チームが生まれ、大きなプロジェクトが動き出す。

そこには関西ならではのユーモアもあり、とても暖かな感覚を感じます。

 

エリアだけでなく、もちろん企業のステージ(創業何年・何代目・従業員数等々)

によってもブランディングのプランニングも変わります。

全ては当たり前のことですが、改めて大事なことだと感じますし、

感じとる特性を大切にして”今、何が必要なのか”のご提案ができればいいなと常日頃思っています。

来週はまた関東なので、楽しみですが、ウィルスには警戒して。。除菌セットと共に。。

 

PERSON